平成23年9月12日
当院の予防歯科センターのパンフレットができました。
1枚見開きの限られたスペースでいかに予防歯科の重要性をお伝えできるかを工夫できるか苦労しました。
予防歯科の患者様のご予約もありがたい事に増えてきております。本当にありがとうございます。
投稿日: 2011年9月12日 カテゴリ:ベリーデンタルクリニックからのお知らせ, 予防歯科 and tagged 予防歯科
平成23年9月12日
当院の予防歯科センターのパンフレットができました。
1枚見開きの限られたスペースでいかに予防歯科の重要性をお伝えできるかを工夫できるか苦労しました。
予防歯科の患者様のご予約もありがたい事に増えてきております。本当にありがとうございます。
投稿日: 2011年9月12日 カテゴリ:ベリーデンタルクリニックからのお知らせ, 予防歯科 and tagged 予防歯科
平成23年9月9日
本日も患者様のご来院ありがとうございました。
当院の予防歯科センターもおかげさまでだいぶ増えてこられました。当院のスタッフの努力と特に敏腕衛生士のOさんの一生懸命な予防ケアのおかげと、なによりそれに答えていただけるたくさんの患者様のおかげだと思います。
本当にありがとうございました。
予防歯科センターでは歯ぐきの中の歯槽骨と呼ばれる骨の状態ができるだけ悪くならないように定期的にケアを行いお口の健康を維持できるようにしています。
図のようにできるだけ右側のような状態にいかないように、治療が終了しても、歯が痛くなくても、普段の磨き残しや磨けないところを早い時期でクリーニングして歯ぐきや歯槽骨に炎症を起こさせないようにしていきましょう。
投稿日: 2011年9月9日 カテゴリ:予防歯科 and tagged クリーニング, 予防ケア, 予防歯科
平成23年8月25日
本日は当院の予防歯科センターで受診されている患者様の中で中等度の歯周病の患者さんを治療しました。
歯周病は根気よくクリーンニングや歯ぐきケアをして歯周病菌の細菌数を少なくできるか、そしてそれを定期的にケアを行い持続できるかが鍵です。
歯科医院以外での普段のブラッシング方法や歯ぐきケアも大変重要なポイントになってこられますので、ハブラシの方法や生活習慣なども今回説明させていただきました。
これからどれだけ改善するか患者さんもやる気になっていただいておりますので、一生懸命がんばっていこうと思います。
一度吸収された歯槽骨(歯ぐきの中の歯を支えている骨)は戻っては来ませんが、それ以上なくならないように予防歯科にて歯ぐきケアと歯周組織の炎症を取り除いてあげる事が重要です。
投稿日: 2011年8月25日 カテゴリ:歯周病 and tagged クリーニング, 予防歯科, 歯ぐきケア, 歯周病, 歯周組織の炎症
平成23年8月22日
本日は前歯の審美的な修復を希望された患者さんの治療をいたしました。
以前から下の前歯の古い治療が気になっていたとの事です。食事中や食後のブラシイングで違和感があり、知覚の過敏も少々でているとの事でした。
下の画像のように古い詰め物を除去します。除去する前は分からなかった虫歯等がみえてきました。
その後は奇麗に色を合わせて詰め物をしました。その後は定期的な予防歯科にてクリーニングと歯ぐきケアをしていただく事になりました。
患者さんにもとても喜んでいただきました。いつも感謝を忘れないよう明日も休診日ですが頑張って勉強します。
投稿日: 2011年8月22日 カテゴリ:審美治療 and tagged クリーニング, 予防歯科, 審美治療, 歯ぐきケア, 知覚過敏
平成23年7月30日 土曜日
本日も昨日に続けて天気は悪く、曇りや雨が続いております。湿度が高いため蒸し暑く水分補給を忘れずにとっております。
土曜日は予防の希望の患者様のご予約が大変ありがたい事に土曜日にかぎりいつもいっぱいです。
ベリーデンタルクリニックの予防歯科では、自分の歯や歯肉を大切にしてできるだけ長くいい状態で食事ができるように、歯肉ケアと歯のクリーニングを中心に受診にきていただいてます。
また予防のみならず歯周病の治療も患者さん個人個人の状態で違いがありますので、その方の状態に会わせた治療プランを提供させていただいております。
ブラッシング時に歯ぐきから毎回血が出る、口臭が最近気になる、人から指摘を受けた、などを、その他にも気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
当院では歯周病治療のトレーニングを受けた予防専門の歯科衛生士さんが常勤しております。患者さん一人一人に歯科医師のみならず歯科衛生士も担当させていただいておりますのでご安心ください。
投稿日: 2011年7月30日 カテゴリ:予防歯科 and tagged クリーニング, 予防歯科, 歯周病の治療, 歯肉ケア