虫歯治療・歯周病治療・小児歯科・予防歯科・審美歯科・インプラント・口腔外科・
ホワイトニング・入れ歯のことならお任せください

船橋 歯医者/歯科|ベリーデンタルクリニック 土日も診察

お問合せ
京成船橋・JR船橋・大神宮下 徒歩5分 TEL:047-409-7717
■住所:船橋市本町4-34-15 1F
■診療時間:10:00~13:00 14:30~20:00
■土日~17:30 ■木~18:30 ■休診日:火・祝日

ブログ
BLOG

カテゴリ: 症例集

長期間放置後の痛み

平成23年11月17日

本日は右下の奥歯がズキズキ痛みがあり昨日は寝れないくらいだったという患者様が来院されました。

1年くらい前より時々ズキズキした痛みはあったものの我慢できていたので歯科への受診はされなかったという事でした。

早速レントゲンを撮影させてもらい状態を確認しました。実際の見た目は問題ないように見られましたが、レントゲンの状態より被せた冠の下の大きな虫歯があり、歯ぐきの根の底まで大きな膿を形成していました。

画像や患者様の状態、症状より保存が不可能なため抜歯の説明とその後の治療の計画の説明までをいたしました。安全に麻酔をして被せの冠を除去していきました。

銀歯を除去すると想像以上の大きな虫歯と歯ぐきの炎症がありそのまま残根を抜歯致しました。

なかなか放置されていた期間が長いため顎の骨と癒着をしており抜歯も一筋縄ではいきませんでしたが、患者さんの負担なく無事に終了しました。

最後に歯ぐきの治癒を良好にするため糸で縛り消毒を行いました。

患者さんには痛みなく早めにくれば良かったと言っていただきましたが、2、3日くらいは顎が腫れる可能性も説明致しました。

患者さんも安心した様子でしたが、やはり治療した後は必ず専門のクリーニングや予防等でメンテナンスが必要だという事を改めて痛感させられました。なにか少しでも違和感があれば早めの受診をお勧め致します。

投稿日:  カテゴリ:むし歯(ムシ歯、虫歯), 口腔外科

 

予防歯科にてクリーニング

平成23年11月16日

今日は朝からかぜが強く冬を感じさせる肌寒い一日となりました。

本日の患者様は予防ルームにてクリーニングをさせていただきました。何度か定期的にクリーニングをさせていただいておりましたが、叢生と呼ばれる歯並びの状態のため汚れが付きやすいのでクリーニングを希望されての受診となりました。

前歯の叢生とよばれる歯並びが正常に並んでいない為、なかなかブラッシングやプラークと呼ばれるネバネバした汚れが取れず、歯石がたまりやすいとの事でした。

最初にプラークや歯石を綺麗に除去していきました。患者さんの苦手な場所のブラッシングの仕方や注意しなければ行けないところの手入れのやり方を指導させていただきました。

最後には歯ぐきケアを施しました。歯と歯の間の歯肉に適度な圧をかけて歯ブラシを押当てて刺激していきます。炎症があると簡単に出血してしまうので、患者さんの歯ぐきの状態がすぐに確認できます。

最後には歯面にコーティングをして綺麗になりました。知覚過敏も出てなく喜んでいただきました。

投稿日:  カテゴリ:予防歯科

 

前歯の審美治療

平成23年11月13日

本日は前歯の審美治療の患者様が来られました。以前より上の歯の両方の犬歯の歯並びが気になるとの事でしたので、歯並びの改善を目的とする審美補綴を希望されましたので治療をさせていただきました。

下の画像のように並びの気になる犬歯を治療して、適正な歯並びの位置に自然な歯の色になるようにセラミック冠を被せていきました。

患者様の状況により個人差はありますが概ね1ヶ月程度の4、5回を通院していただき無事終了致しました。

自然な仕上がりにとても喜んでいただいたので良かったです。

投稿日:  カテゴリ:審美治療

 

歯ぎしりに対する治療

平成23年11月11日

本日は寝ている時に歯ぎしりやくいしばりを起こして、朝起きると顎や歯に痛みがあるという小児のお子様が来院されました。

お母様に色々とお話を伺い、歯ぎしりの時期や度合いなどをお聞きしました。

歯ぎしりに対する治療は歯ぎしりの程度にもよりますが、歯ぎしりを行いやすい夜にマウスピースを装着して歯を守るための治療を初期段階では行います。

まだ口腔内が乳歯から永久歯に生え変わる交換期のであるため、歯ぎしりによる歯や顎のダメージを緩和するマウスピースの使用の説明と注意点等をさせていただきました。

他に口腔内に異常がないかをチェックさせていただき、クリーニングと歯ぐきケアをさせていただきました。そして歯ぎしりの治療の為の歯形取りをしました。

歯科では器具によるクリーニングとアルジネート剤とよばれる歯科用の型取りも初めてだと言う事でしたが、よく頑張っていただきました!

投稿日:  カテゴリ:小児歯科, 歯ぎしり

 

前歯の審美治療(変色歯からの審美補綴)

平成23年11月9日

本日は11月らしい朝から肌寒く感じられる日でした。空気も乾燥していますので、うがい等でかぜの予防をしっかりしていきたいと思います。

今日の患者様は先日前歯に被せものされて、その状態が問題ないかをチェックさせていただきました。

治療前は神経治療が必要であり歯の色がだいぶ変わってしまっている状態でした。神経治療を終了した後は歯の生活反応がないので、そのままの形でいると歯が欠けたり、折れたりする破折を生じる可能性があるので、その歯を守るため被せ物をします。

綺麗に被せ物を装着する為に歯の土台の形を調整して、型取りを行います。今回は仮の歯でしばらく歯ぐきの状態等をみて安定してから型取りをおこないました。

先日セットされて本日は綺麗に問題なく食事や発音などもいい具合でした。

オールセラミックを装着させていただきましたので、より自然な状態に見えるのでとても喜んでいたきました。

投稿日:  カテゴリ:審美治療, 神経処置(根管治療)

 

親知らずの虫歯

平成23年11月7日

本日は下の歯の親知らずでお悩みの患者様が来院されました。

数ヶ月前よりジーンとした痛みや歯ぐきの違和感などを感じてきて、最近になり時々ズキズキする事もあるとの事でした。

親知らずが曲がっているため(真横に寝ている状態:水平埋伏智歯)、中の状況を詳細に確認するのにレントゲン写真を撮影させていただきました。

親知らずの周りの歯周組織の炎症と親知らずの虫歯が主な原因でしたが、その虫歯の処置を完全に行う事が困難な状況でもありました。このような状態の場合は親知らずを抜歯しなくては行けません。

患者さんもものすごく不安がありましたので、

1 将来的にひどくなりどうしても我慢ができなくなった時に抜歯を行う

2 親知らずの前の歯まで虫歯が及んだ時にすぐ親知らずの抜歯を行う

3 定期的にチェックしてその時の状況で判断していき、今回は抜歯をしない他の方法を選択する

4 今の段階で抜歯を行って完全に治療していく。

その他にも色々お話をさせていただき、それぞれのリスク等を説明致しました。

その結果 3の選択肢を本日処置としてさせていただきました。

まず、周りの歯ぐきケアと歯周ポケット洗浄を行い、虫歯の処置を可能な限り取り除く処置を行いました。

最後にうまく親知らずの虫歯のところにコンポジットレジン修復をおこないました。

定期的なチェックがとても重要な事をお話しさせていただきました。

最後には患者さんの緊張も不安もなくなって笑顔でお話ができたのでよかったです。

投稿日:  カテゴリ:親知らず

 

前歯の審美治療

平成23年11月6日

本日は患者様にオールセラミック冠の装着をさせていただきました。

最初に歯の色を白くされたいという事でしたので、気になる前歯を仮歯にしてホワイトニングを行いました。ホワイトニングは当院が推奨しているオパールエッセンス10%を使用させていただきました。

歯の色が綺麗に変化したところで最終的な被せものをセットする為の型取りを行いました。周りの歯がホワイトニングで綺麗な透明感のある色彩がでていましたので、当院専属の歯科技工士さんに何度かお忙しい中で直接色合わせを見ていただきました。

本日の最終人工物セット時も休日の中で確認の為に歯科技工士さんが立ち会いしていただきました。とても綺麗な状態でセットできました。実際には画像の写真より自然に見えるのでとても良かったです。

患者さんご本人もとても喜んでいただきました。

今回のシェードTakingや特別色のオーダーの件にて色々と細かく作成していただきましたチョウケンデンタルのテクニシャンの先生方にも感謝しております。ありがとうございました。又今後ともご無理を言う事もありますが、よろしくお願い申し上げます。

投稿日:  カテゴリ:審美治療

 

神経治療(虫歯の除去ー神経処置ー神経処置終了ー被せもの型取り)

平成23年11月4日

本日ご来院された患者様は神経治療が終了して被せも物を作るための歯の土台を完成させる治療をさせていただきました。

約1ヶ月ほど前に奥歯に歯痛があり(ズキズキした痛み)、仕事が忙しくてなかなか歯医者さんに行けなくて昨日からいつもより強く痛みがでてきたという症状でした。

レントゲンではあまり深い虫歯には見えませんでした。画像のように虫歯の穴自体は比較的小さいです。

しかし虫歯を除去していくうちにドーム状に奥に広がっている虫歯なので今回は神経まで残念ながら感染しているため、神経処置となりました。

その後4回ほど神経治療で通院していただきました。神経の管を綺麗にする為には歯の個体差はありますが3−5回くらいの通院が必要になることがあります。もちろんそれ以上かかる事もあります。

本日は綺麗に管のお掃除が終了して、患者さん自身にも痛みがないという事でしたので、神経治療の最終的なお薬を充填しました。奥に見えるピンク色の物が根管充填材と呼ばれる最終的に神経の管の中に入れるお薬です。

そして最後にその神経治療が終了した歯に被せ物を入れる為に強化プラスティックの頑丈な土台作りをして型取りを行いました。次回に歯の形を模倣した金属のかぶせ物ができあがりますので、装着して終了となります。

神経治療された歯は神経から栄養代謝を行う事が当然できませんので、歯がもろくなります。そしてそのままにしていると食事等で歯が欠けるだけではなく歯の根が破折すると抜歯に至る事まであります。そのた神経治療終了後はその歯にかぶせる為の治療を施します。

;;

Ps 本日は当院の敏腕衛生士のマイマイchanのお誕生日でした。本日おやすみのスタッフさんまでお祝いに来ていただきました。いつも患者様の予防ケアありがとうごいます。おいしそうなチョコレートケーキですね。

投稿日:  カテゴリ:神経処置(根管治療)

 

歯にものが挟まる、詰まる

平成23年11月2日

本日は11月に入り当院としては11月初日の診療となりました。

今日は食べるとものがはさまり、歯ブラシで後でも残留感を感じているとの事でお悩みの患者様が来院されました。

一度レントゲンとともにその歯の部位の状態を確認しました。噛み合わせものチェックも行い、患者さんの希望と治療材料の説明、それぞれの材料のメリット、デメリットを説明いたしました。

まずが下の画像のように古いコンポジットレジン修復(強化プラスティック)が変形して段になっており、隙間が空いているので、除去を行いました。

虫歯になっていたところも除去して新しい材料を詰められるようにしました。古い材料が少し深めに設定されていたので、除去するときの負担を軽くするため、予め局所麻酔をしてあります。

最後に表面処理をした後、歯の色に合わせて新しい材料を充填しました。

今後は変形やそれによる虫歯を予防する為に定期的に歯面のクリーニングやチェックとともに噛み合わせのチェックが必須となります。

投稿日:  カテゴリ:むし歯(ムシ歯、虫歯)

 

歯のクリーニング

平成23年10月31日

本日は予防歯科に来られた患者様のクリーニング(スケーリングと歯面清掃)と歯ぐきケアを専用ブラシでさせていただきました。

約3ヶ月前に歯肉縁下(歯と歯肉との間の深いところにある歯石やプラーク)を全面的に取らさせていただいた患者様で、再初診としてクリーニングをしてほしいという事でご来院されました。

前回は歯周病の治療で何回か通院されたので、今回は比較的簡単な清掃ですみました。

又再び悪くしないで、年2−3回ぐらいを目安に歯のクリーニングと歯ぐきケアを専門的にやっていただく事が予防として大切です。

下の画像のようにとても綺麗になりすっきりしたと喜んでいただいてとても良かったです。

投稿日:  カテゴリ:予防歯科, 歯周病 軽度

 


診療メニュー

  • 虫歯治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • 予防歯科
  • 審美歯科
  • インプラント
  • 口腔外科
  • ホワイトニング
  • 入れ歯
  • 歯科恐怖症外来
  • 噛み合わせ(咬合治療)
  • 歯牙移植
  • 初診の流れ
  • 院内ツアー
  • キャンペーン
ベリーデンタルクリニック 京成船橋・JR船橋・大神宮下 徒歩5分 TEL:047-409-7717
■住所
:船橋市本町4-34-15 1F
■診療時間
:9:00~13:00

14:30~17:30

(最終受付17:00まで)

■休診日
:木・日・祝日
アクセスマップ
船橋の歯医者/歯科 ベリーデンタルクリニック モバイルサイト